踏み切り(ふみきり)の夢は何を暗示している?

踏み切り(ふみきり)の夢は何を暗示している?

踏み切りは、行く手を阻むものという意味合いを持ちます。そのため踏み切りが登場する夢は、何らかの理由があって足を止めなければならない危険があるという状況を暗示していると考える場合が多いです。

 

警報が鳴っている場合、今まさに自分に危険が迫っているということを暗示しているのかもしれません。危険はどのようなところからやってくるか分かりません。普段から焦ることなくゆとりを持って日常生活を送るよう心がけることが大事です。

また踏み切りが鳴っているわけではなく、開くのを待っている場合は、何か理由があって物事が進むのを待っている状況を暗示しています。何事においても待つ時間は必要なものです。今は我慢の時であるととらえて、計画などを進めることができるようになる時期を待ちましょう。

ややマイナスなイメージがある踏み切りの夢ですが、それが開く夢を見た場合はトラブルが解決して物事が進展していくということを暗示しています。ひとくちに踏み切りの夢といっても状況によって異なる解釈が可能です。

 

 

関連の夢

#電車の夢 #レールの夢 #汽車の夢 #信号の夢 #立ち止まる夢 #進む夢

 


あなたは他にどんな夢を見ましたか?
さちこい夢イメージ研究会

author:さちこい夢イメージ研究会

視覚イメージと心理の関連や、古典的な夢占いなど世界中の文献から、夢の意味や暗示、夢占いなどを研究しているグループ。精...
みんなにもさちこいの占いを
シェアしてね!

目的から占いを探す

[PR]人気の鼻整形で美人顔~福岡・博多駅より徒歩3分の美容外科